こんにちは。たびこや夫婦です!
プロフィールを見ていただいた方はご存知かもしれませんが
私たち、新婚早々遠距離生活をしておりまして・・・
というのも、まさお(夫)が入籍直後からフィリピン赴任をしているためです。
結婚式やまさお(夫)の仕事の関係で2020年の2月までは数ヶ月に1回会えていたものの、それ以降国をまたぐ移動ができず全く会えていない。
本当はぬぴ(妻)も今年の3月からフィリピンに行く予定だったのですが、このご時世行けるはずもなく、絶賛終わりの見えない遠距離生活真っ只中なのです(笑)
「なんでこんなことになってしまったの! 寂しい!!! 今すぐ会いたい!!!」
なんてどれだけ言っても状況は変わらないのでこの生活を続けるしかないのですが、今は有難いことにインターネットというものがある。
遠距離生活をされている方それぞれに様々な連絡のとりかたがあるかと思うのですが、今回は私たち夫婦がしているコミュニケーションをとりかたをシェアしてみたいと思います!
LINE
1番はやっぱりこれですね(笑)
無料でメッセージ、電話ができるという神アプリ!

国際電話も無料でできるのは本当に有難い!
テレビ電話までできちゃうので、遠距離の方はLINEさえあれば無敵説(笑)
普通に電話するだけでももちろん楽しいのですが、LINEのテレビ電話にはエフェクト機能がついているのでこの機能を使って遊ぶこともしばしば(笑)
特に何を話すというわけでもなく、エフェクト機能だけで笑って時間がすぎることもあります(笑)
さらにゲーム機能もついており、電話しながら同じゲームで遊べるので離れていながら勝負ができて一緒に楽しい時間を共有できるのも◎
LINEさま、いつも大変お世話になっております。今後とも、よろしくお願いいたします(笑)

どうぶつの森

続いてはニンテンドースイッチ用ソフト「あつまれ どうぶつの森」
これ、個人的に本当におすすめです!
どうぶつの森で通信して遊ぶというコミュニケーションのとりかたなのですが、シンプルに、現実で会えないならゲーム内で会ってしまおうというもの(笑)
インターネット通信は有料ですが、ファミリープランだと安く通信できます。
(2人で1年4,500円。詳細は下記をご確認ください)

これのいいところは、自分たちのキャラクターを通して会うことはもちろん、同じ時間に同じ体験ができるというところ。
あくまでもゲームの世界ではありますが、本当に会っている気分になれるので寂しさが半減します(笑)
先日は、一緒に花火を見たり

釣りをしたり

まさお(夫)を釣ったり・・・(笑)

水族館や博物館にも行きました!


ペアルックまで楽しめます!

ゲームなので、プライベートビーチを楽しむなど現実ではしないようなこともします(笑)

こうやって、写真に残すのも楽しみの1つ!
通信中は、「Nintendo Switch Onlineアプリ」でボイスチャットができるので会話をしながら楽しめます。

会えない寂しさが埋められるのもですが、飛行機でお互いの島に行くので同時に旅行気分も味わえる!これは本当におすすめ!
Tabikoya(ブログ)
そして、このブログ。
これはブログでコミュニケーションをとるというよりは、共通の話題1つという感じ。
離れて暮らしていると、共通の話題ってなんだか少ない気がするんです。
そして、別々に暮らしているから本当に夫婦感がない(笑)
そんな時、まさお(夫)が誘ってくれたこのブログ。
これを始めたおかげでより会話が増え、また同じ目標に向かっているからか、離れていながら結束感?みたいなのが高まった気がします(笑)
離れているからこそ、一緒に1つのことに取り組むというのはいいな、とこのブログを通して思います(笑)
まだまだ始めたばかりで見にくい部分もあるかと思いますが、これからも応援していただけると有難いです!
最後に
まだまだ遠距離生活は続きそうですが、少しでも今の生活を楽しめたらと思います(笑)
同じように遠距離生活をされている方、もしこのアプリいいよ!等あればご教授くださいませ(笑)
数年後、今の状況を笑って話せるといいな。
一日でも早く会える日がきますように!
以上、【遠距離夫婦の日常】寂しさ半減!心の距離が縮まるコミュニケーションのとり方でした!
<おすすめ記事>

