フィリピン駐在中のまさお(夫)です。
日常生活に欠かすことのできないコンビニエンスストア。私も日本では毎日のように利用しておりました。
そんな日本のコンビニですが、フィリピンにも当然のように進出しており、多くの店舗が営業しております。
今回はフィリピンに存在する、日本でもおなじみの「ファミリーマート」で日本っぽい昼食を食べましたので紹介いたします。
フィリピンのコンビニ事情
冒頭にも言いましたが、フィリピンには数多くの日本のコンビニエンスストア
が進出しております。
一番多く見るのはやはりセブンイレブン!本当にどこにでもある印象です。
次に意外と多いのがミニストップ。あまり行かないですが、結構見かけます。
そして、ローソン、ファミリーマートも数は多くないですが存在します。
日本のコンビニは清潔で安全そうな印象がありますが、フィリピンでは割とそうではありません。
せまい店舗や古い店舗もあれば、店の外にはお金をせびってくるおじさんや子供たちがいるところもあります。

私の住んでいるBGCという地域は、とても綺麗で治安の良い街なので、このような目にあったことはありませんが、マニラやマカティではよく見かけます。
ですが、やはりコンビニは便利でついつい利用してしまいます。
ファミマで日本食!
今回は近所にあるファミリーマートで昼食を買ってきました!

日本にあるファミマのように、おにぎりやお弁当が並んでいます。

この中から、今回はツナマヨおにぎり、鮭おにぎりに挑戦してみました。
そしてレジに並ぶとホットスナックが目に入りました。


ファミチキ(Fami Chicky)や!!!食べたい!!!
というわけで、ファミチキも追加購入!
ちなみに、このファミマ。
電子マネー決済にも対応しており、GCashとGrab Payに対応しておりました。
普段からGCashを多用するまさお(夫)は当然GCash決済を選択。

QRコード決済はフィリピンでもとても便利ですよ!!
GCashアプリのダウンロードはこちらから!

ファミマでは、QRコードをスマホに表示して読み取ってもらうタイプでした。
(※フィリピンではレジにおいてあるQRコードを自分で読み取るほうが主流な気がします。)
ファミマのおにぎり
家に帰り、いざ実食!
まずはおにぎりから。
このファミマのおにぎりですが、昨年ごろから売られ始めたようで、私の周りやブログ、YouTubeなどのレビューで賛否両論な食べ物です(笑)
1個55ペソ(約110円)と値段は日本とほぼ同じです。
味はツナマヨ、鮭と日本の定番の味に加え、TINAPAというフィリピンの魚?の3種類がこの日は売ってありました。
日本のおにぎりに比べると種類が少なく、さびしい気もしますが、逆に日本が多すぎるのかもしれませんね!
1つめに食べたのはツナマヨおにぎり

具もぎっしり入っております。日本とは異なり、ごはんとごはんで具材が挟まれているようです。

肝心の味のほうですが・・・おいしくないです(笑)
まず第一にすごく魚臭いです。そしてマヨはどこに行った!と言いたくなるくらい、マヨネーズの存在感皆無・・・
お米もすごく固く、日本人なら絶対好まない味です・・・
とあるYoutube動画で言っておりましたが、レンジでチンするとお米はだいぶマシになります。
少しでもおいしく食べたい人は、レンジでチン+マヨネーズ追加が必須です!!
次に鮭おにぎり。

こちらも具材がたっぷり入っております。

そして味ですが・・・無味(笑)
こんなにいっぱい鮭が入っているのに無味!逆にすごい!
こちらもレンジでチンして食べましたが、ツナマヨに比べると臭みがなく、食べやすい!(ただし無味!)
なので、鮭おにぎりを少しでもおいしく食べたい人は、レンジでチン+塩追加が必須です!!
そして食べている途中に事件が・・・

でっかい骨が入っていました・・・危険すぎる!!
もうしばらくはファミマおにぎりは買いません。
ファミマの方々、至急味と安全性の改善をお願いしたいです!!(笑)
フィリピンのファミチキ
続いてファミチキですが・・・

見ての通り、日本のファミチキとは全く別物です!(笑)
見た目は大きなチキンナゲットですね。
値段は40ペソ(約80円)と安いのでしょうがないのですが、これにファミチキと名付けるのは、ファミチキ愛好家 まさお(夫)には許せません!
そして、肝心の味ですが、まあ普通で、ただの薄いチキンです。(笑)

おとなしくフィリピン人のソウルフード、ジョリビーのフライドチキンを買ったほうがいいです(笑)

最後に・・・
今回、ファミマのおにぎり、ファミチキを日本で食べるような昼食を食べてみましたが、満足できる食事はできませんでした・・・
ただ、おにぎりがフィリピンで食べれるということだけでもありがたいことですよね!
今後ぜひファミマには改善を進めてもらい、日本の味に近づけていってもらいたいですね!
そうしたら、またおにぎりに挑戦したいと思います!それでは!
(追記)新メニュー追加!
後日、再度ファミリーマートを訪れると、おにぎりの新メニューが登場していました!
・Beef Yakiniku (牛やき肉)
・Umami Spicy Pork(ぴり辛豚そぼろ)
・Grilled Salmon(やき鮭)← 今回の鮭と何が変わったのか期待!
・Pork Sisig (ポークシシグ)←1番好きなフィリピン料理との融合!期待大!
・Bagoong(小エビの佃煮)
果たして、味は改善されているのか・・・近日、追加レビュー予定です!
(追記)レビュー追加しました!

フィリピンについてもっと知りたい方は、こちらからいろんなブログを見て情報収集するのがおすすめ!
私もいろいろ見て、勉強になっています!